
徳島県立中央病院から地域医療研修に1ヶ月間、海部病院にこられました。穏やかな優しい先生で人間力あふれる感じで、本当にいい医師になるオーラがあります。またお酒を飲みにいきたいですね。
① ためになったことを教えてください。
患者さんのマネージメントを初療から退院まで行えたこと
短期間でいろいろな科の疾患を見られたこと
② 面白かった出来事を教えてください。
挿管した91歳の患者さんが元気に退院するのを見られたこと
① だいたいの日々のスケジュールを教えてください。
月曜日 外来見学、内科初療、救急、病棟
火曜日 外来見学、内科初療、救急、病棟
水曜日 外来見学、内科初療、救急、病棟
木曜日 手羽島(出ですね)みんなよく間違えます
金曜日 内科初療
② 高次機能病院への搬送の感想を
搬送後の紹介状返書が気になる
③ プライベートは何をしていましたか?
飲み、バーベキュー、ハーフマラソン
④ 海部郡のメディカルスタッフに一言
とても親切にしていただきました
⑤ ズバリこの実習を言葉に表現してください
成長できた1ヶ月になりました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

徳島大学から地域医療研修で1ヶ月間野田先生が海部病院にこられました。学生の時から地域医療サークル知っている仲だったのですが、やっぱり学生の時とは印象ががらっと違っていて頼もしかったです。正直こない優秀だとは気づきませんでした笑。将来が楽しみです。
① ためになったことを教えてください。
大学病院でみる患者さんよりも高齢の患者さんが多く、大変さを感じた
1週間整形外科をまわらせていただき、整形領域の疾患をみることができた
② 面白かった出来事を教えてください。
飲み会(申会)、日本シリーズ観戦
③ だいたいの日々のスケジュールを教えてください。
月曜日 病棟、外来、救急、出羽島、卓球
火曜日 病棟、外来、救急、出羽島、薬の勉強会、内視鏡、回診
水曜日 病棟、外来、救急
木曜日 病棟、外来、救急、カンファレンス、回診、バドミントン
金曜日 病棟、外来、救急
④ 高次機能病院への搬送の感想を。
救急車の中で、血圧をはかろうとしたが、測れなかった
搬送中にできることは少ないと感じた
⑤ プライベートは何をしていましたか?
野球中継、飲み会、卓球、バドミントン
⑥ 海部郡のメディカルスタッフに一言
電カルの使い方や道具の場所がわからなくて親切に教えてくれた
本当にお世話になりました
⑦ ズバリこの実習を言葉に表現してください
貴重な経験をたくさんさせていただき、ありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

徳島大学病院から地域医療研修で1ヶ月間、海部病院にこられました。寡黙ですが、実直でときおりみせる笑顔が素敵な先生でした。整形外科志望であり、整形外来にしょっちゅういました。プライマリでの整形も興味があったのでしょう。非常に熱心でした。将来楽しみにしています。
①ためになったことを教えてください。
大学ではあまりその場で考えて動くことがないので、外来など自分で考えて動くことはいい経験になりました。
患者さんのバックグラウンドまでしっかり頭にいれてみていくという思考回路を作れたと思います。
②面白かった出来事を教えてください。
90歳すぎて歯もないおばあちゃんは正直何を言っているのかよくわかりませんでしたが、顔色や初の多さから元気になっている様子がわかってよかったです。
③だいたいの日々のスケジュールを教えてください。
月曜日 病棟、電話があれば救急、外来
火曜日 病棟、電話があれば救急、外来
水曜日 病棟、電話があれば救急、外来
木曜日 病棟、電話があれば救急、外来
金曜日 病棟、電話があれば救急、外来
2週間整形外来、手術に入らせてもらいました
④高次機能病院への搬送の感想を。
残念ながら機会がありませんでした。
⑤プライベートは何をしていましたか?
バドミントンをしたり、おいしいものを食べたり、魚がおいしかったです。
⑥海部郡のメディカルスタッフに一言
本当にみなさん優しくて、とても仕事をしやすかったです。
大学に比べて圧倒的にあいさつをする習慣がしっかりしているので、素晴らしいと思います。
⑦ズバリこの実習を言葉に表現してください
ここしかみることのできないことがたくさんありました。
1ヶ月間本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

徳島県立中央病院から地域医療研修で1ヶ月間、海部病院にこられました。徳島大学の地域医療サークルで知っていた仲なので、ひさしぶりに再開できてうれしかったです。誠実で優秀な面が学生時代から際立っていましたが、そのままのお医者さんになっていて安心しました。将来が楽しみで、また縁があって一緒に働けたらうれしいですね。
① ためになったことを教えてください。
心エコーが上達した。
転院、退院時に患者の社会的背景を深く考えることができた。
② 面白かった出来事を教えてください。
研修医の裁量が大きく、治療方針を主体的に決められた。
③ だいたいの日々のスケジュールを教えてください。
月曜日 手術
火曜日 心エコー
水曜日
木曜日 心エコー
金曜日 救外
④ 高次機能病院への搬送の感想を。
遠い、酔ってしまった
とても緊張するが、搬送する立場、心情がよくわかった
⑤ プライベートは何をしていましたか?
早めに寝てました
⑥ 海部郡のメディカルスタッフに一言
どの方も大変優しく、それぞれの立場でご指導していただき大変勉強になりました。ありがとうございました。
⑦ ズバリこの実習を言葉に表現してください
地域を知るだけでなく、地域で成長させてもらう実習
最近のコメント